DABERI|投稿するだけでお金が稼げる掲示板サイト › フォーラム › 誰かに聞いてほしい話 › 【青春】バレンタインデーの甘酸っぱい経験を教えて
- このトピックには116件の返信、2人の参加者があり、最後に
katsushikaにより4年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
みにまる
ゲスト苦い思い出しかありません。
ごめんなさい1+ -
匿名
ゲスト小学生の時にみんなの前でチョコに同封した手紙を開封されたことです。甘酸っぱいより苦い思い出ですね。
0 -
匿名
ゲスト中学生の時にチョコを渡したくて好きな人の通学路で友達と一緒に待ち伏せしていたのに中々現れず、諦めて帰ったら他の女の子に呼び出されてチョコを貰い、普段通らない道で遠回りして帰ってきたことを次の日にその男の子のお姉さん(2つ先輩)に聞いて、悲しい気持ちになった甘酸っぱい思い出です。
0 -
匿名
ゲスト中学生の頃。お互い何となく好きだったはずの男の子の靴箱に、チョコと手紙を入れておいたのに返事をくれなかったこと。いまだに答えを聞きたかったな~なんて思い出します。
0 -
りぃな
ゲスト高校の頃、野球部のマネージャーでした。部の風習で、同級生の部員全員に手作りのお菓子を渡しており、当時お菓子作りが大の苦手だった私には苦痛でしかありませんでした。
しかも、もう1人のマネージャーは、お菓子作りが得意な女子力高い子!比較される苦痛といったら。。
更に、部員達は貰えるのが当たり前と思っているようで、ありがとうと言ってくれたら良い方、お礼もなし、お返しもなし!なんてザラでした。
夜遅くまで部活動をして、帰宅してからの大量のチョコ作りとラッピング。。
未だに思い出すと腹が立ちます。
まあ、最後の夏、7年ぶりに勝利を収めてくれたので良しとしています。笑0 -
たろー
ゲスト高校生の時、好きな女の子からチョコもらえるかもしれないっていう気持ちはもう来ないな。
0 -
ナカタロ
ゲスト甘酸っぱい片想いをして終了。チョコにこだわらない。という言い訳。人それぞれですな。
0 -
匿名
ゲスト中2の頃、6組(オレ8組)の女の子なんですが、オレの机の中にチョコと手紙が入ってました。中1から好きでした。放課後校門前で待ってます。って手紙でした。手紙を隠しておくつもりだったのですが、クラスの人に見られてしまって、その日は一日中冷やかされっぱなしでした。放課後になって羞恥心いっぱいな気持ちで校門でまっている彼女と一緒に帰りました。エッチな展開?中学生のオレには女の子と一緒に帰るだけでいっぱいいっぱいでしたよ。
0 -
maitama
ゲスト小学生、中学生、高校生、いつも好きな人がいたけど友達にも言えなくてバレンタインデーでチョコを渡すことさえも恥ずかしくて何も行動することができなかった。
0 -
Toko0326
ゲスト小学校五年生から中学校3年生まで同じ人にバレンタインにチョコをあげ続けた!!一途に!
1+ -
花飾り式部
ゲスト始めてつきあった彼氏にバレンタインデーには、手作りのチョコレートと手書きのラブレターが欲しいとせがまれました。
チョコレートどころかお菓子作りは全くの初心者でしたが、バレンタイン当日に見よう見まねで作ったトリュフチョコレートにささやかな手紙を添えて彼に渡しました。私にとって初めての本命チョコでしたので、美味しくなかったらどうしようと心配しながら彼にチョコの感想を聞いてみると、彼がとても嬉しそうに「美味しい」と言ってくれました。
嬉しさのあまりに、肩の荷と共に大粒の涙までが目から落ちてきました。
私を泣かせるほどやさしすぎる彼ですが、毎年のバレンタインデーには手作りのチョコレートと手紙を彼に渡すことが恒例行事となるまで、
仲良くお付き合いをしていきたいです。1+ -
ゆめ
ゲスト高校生の時、規制品ではなくて手作りチョコをあげようと思い板チョコを買ってトライしましたが、湯煎ではなく直火でチョコを溶かしてしまい大失敗。
でも、思いきってあげたら「美味しい!!」って食べてもらえました~!!後で自分で食べてみたらとっても不味かったです(笑)0 -
山茶花
ゲストバレンタイン、下駄箱を見るたび期待したけど一回たりともチョコは入ってなかったなーーー
1+ -
ビール男
ゲスト本命チョコをもらえた時は本当に嬉しかった。
1+ -
atymama
ゲスト小学生の時の初恋のバレンタインデーの日、いつもはケンカばかりしてる男の子チョコを渡しました。放課後急いで家にチョコを取りに行きチョコを持って学校の校庭へ。ドキドキしなが言葉少なく渡す事が出来ました!
1+ -
もふ
ゲスト中学の時違うクラスの全然知らない子にもらえて嬉しかったなあ
0 -
匿名
ゲスト友チョコしかあげたことがありません。片思いなんてしてみたかった。笑
0 -
匿名
ゲスト片思いなんてしてみたい。
0 -
yan
ゲスト中学生の時に、好きな男子にチョコを渡したくてずっと教室で他のみんなが帰るのを待っていました。相手の方も、私のことをわかっていたので同じように待ってくれて、やっと二人になったのでチョコを渡したら、「何かすいませんね」ともらってくれました。その後クラスが別々になってしまったので、そのままフェードアウトです。
0 -
テキサス
ゲスト中学生の時、好きな男の子に手作りのチョコレート菓子をプレゼントしようと学校に内緒で持っていったら、担任の先生に見つかり、その日没収されたことがありました。けど、その日の放課後、没収したチョコを担任の先生が私に返してくれて『渡しいにいってきな』って言われた時がありました(笑)
0 -
匿名
ゲスト高校の時に、好きだった子からは、貰えなかったが見ず知らずの子からもらったのが何でって思ったが、嬉しかったのでホワイトデーには、上げたて付き合った。
そのような見ず知らず子からもらたのは、、最初で最後だった。0 -
スノードロップ
ゲスト中3の時に、部活の1年生の後輩くんに手作りチョコをプレゼントしました。
義理チョコのつもりだったのに、後輩くん照れまくって「すっげぇ嬉しいです!」と満面の笑顔。。その顔を見たらなんだかこちらまで照れてしまい、ドキドキ!
そのまま卒業してしまい、付き合うとかは無かったのですが、今思い出すだけでも少しキュンとします。0 -
はなな
ゲストバレンタインデー…
20代半ば私は会社の社長の息子さんに恋をしていました。
でも彼には彼女あり。しかも彼女は私の直属の上司。
毎年バレンタインデーはドキドキでした。どうしても手作りの物が送りたくて生まれて初めて
チーズケーキバーなるものを一生懸命作り、彼女が休みの日、二人きりになる時を狙ってプレゼントしました。彼は困ったような苦笑い…
後日少しだけかじった形跡のあるチーズケーキバーを送り返されました。
今はいい思い出です。1+ -
ぽんぽこ
ゲスト小学六年生の時に隣の席の初恋の子にチョコをあげたら、ホワイトデーの日にいつのまにかカバンにお返しが入ってた!
0 -
hsnsyrs
ゲスト中学の時、一つ下の男の子(その時の友達の弟と幼なじみ)にときめいて、チョコの詰め合わせを靴箱に入れて、吹き抜けになってたから、受けとるか、二階から隠れて見てたら、素通りされ、ショックうけた、五分後、戻ってきて、取ってくれた。もぉ、貰ってくれただけで、うれしかった。
0 -
しーやん
ゲストバレンタインデーの思い出は、あまりいいものではありませんが、中学の時に好きだった子から義理チョコだとは思いますが、貰ったのがうれしかった思い出くらいですかね。遠い昔のことです。
0 -
galanthus
ゲスト甘酸っぱくは無いかもしれませんが、高校2年の時 友達関係だった女子からチョコレートを
貰った事があります。当時私はバスケ部に所属して、髪はショートカットでツーブロック
良く男の子に間違えられていました。友達は、宝塚とかが好きな子で。。。ノリなのか何なのか分からず気まずかったですねー。
0 -
匿名
ゲスト学年で1番モテてた男の子にあげたら、ホワイトデーで私だけにお返ししてくれたこと!
0 -
匿名
ゲスト中学生のころ
付き合っていた彼に
料理が苦手なわたしが
作ったのはガムパイでした
好きなお菓子を聞いたら
ガムと言われたので
そのまま渡す気になれず
パイ生地に包んで焼きました!
焼きたてはガムが溶けて
ゼリーのようになっていましたが
渡すころには固まってしまい
美味しくなかったと思います。
しかし初めての味だと
彼は喜んでくれました(笑)0 -
匿名
ゲストココアパウダーのせいでチョコにカビが生えてるって言いわれた…
0 -
匿名
ゲストあまり甘酸っぱいというものではありませんが、思い出を一つ。
小学生のころ、好きだった男の子へ直接渡す勇気がなく、自宅を知っていたので、ポストへ投函。
その後、本人にちゃんとわたるかどうか気になって近くの物陰からこそこそとずっと見ていた記憶があります。
結局、ポストを開ける様子が見られなかったのでどうなったのかは記憶にありませんが、はたから見たらのぞきをしている怪しい小学生だったなぁと思います。0 -
匿名
ゲスト中学生の頃一卵性の双子の先輩がいて、渡したかった方を間違えて渡してしまいました(^◇^;)
0 -
長ちゃん
ゲスト部活が終わって、意中の彼がいつも通る歩道橋の上でひたすらやってくるのを待ってた。だけど、その日は通ることはなかった…。ただただ手がかじかんで寒かったのを覚えてます。
0 -
匿名
ゲスト小学校のころ、よく一緒に遊んでいたスポーツ好きな男友達の家にハート型のチョコを届けに行ったことがあります。周りの同級生にいろいろ言われ、それから少し気まずくなって疎遠になってしまいましたが、成人式の日に会って少し話ができた時、好きになってよかったと思えました。
0 -
匿名
ゲスト中学生の時仲の良かった男の子に実は想いを寄せていたけど好きと言えず友チョコとしてあげた甘酸っぱい思い出
0 -
匿名
ゲスト小学生の時にチョコをあげた男の子からお返しを貰った日
「ちょっと待っててね」と言われ、駅で何分も待たされて、
やっと来た!と思ったら男友達を引き連れてサッとシンプルに渡されて少し味気ない思いをしました。
帰りに密かにその袋の匂いを嗅いだら、なんとなくその子の家の匂いなんだろうなぁと思う匂いがしたので嬉しかったですw
ホワイトデーの話になってしまいましたね0 -
匿名
ゲスト苦い思い出しかないです!
0 -
modsviva
ゲスト中学生の時に気になってる人から貰えて興奮したのはいい思い出w
0 -
おさかなさん
ゲスト恋愛事ではありませんが、職場の人全員にクッキーを配って、帰り際に軽く清掃していたらごみ箱に捨ててあるのを見つけました。全員分名前入りだったので捨てた人も検討がつきました。しかもその人は一番お世話になってる人で、一番思いを込めた人...悲しいバレンタインなりました。複数に配る際は、名前を入れないことをお勧めします。。
0 -
modsviva
ゲスト何かとみなさん思い出あるんですねw
あの頃の思い出って懐かしいですねw
今となってはw0 -
匿名
ゲスト義理チョコを渡し続けた記憶しかないです。 チョコは自分で食べるものです(どやあ)
0 -
lattecaffe
ゲスト昔は義理でも嬉しかったバレンタイン。今は仕事がら渡されることが習慣化してます。渡す方も返す方も無意味な業務になっています。
0 -
yuu
ゲスト中学生の時好きだった男の子がすごくもてたので、チョコレートではなく、「はぶらし」をプレゼントしました。
今思うと、なんという恥ずかしさ!
まぁ、こんなこと、中学生だからできたんですよね。0 -
匿名
ゲスト彼女がいる人に本命チョコをあげた!結果、彼女と別れてくれ付き合えました。勇気を出してみるものです・・・
0 -
のあ
ゲスト小学生のとき、大好きだった男の子にチョコレートを渡そうと思ったのですが告白する勇気もなく…。
その子にバレンタインデー前に「お前、チョコ渡さんの?」と言われてしまい照れ隠しで「そんなの作ってない」と言ってしまい
渡す機会を完璧になくしてしまいました…。
その子はたくさんの女の子にチョコレートをもらっていたのでもうすこし勇気を出せばよかったなと思ってます…。
その1ヶ月後、卒業して話す機会もなくなってしまいました。0 -
アトム
ゲスト良いと思うが、
チョコを売りたい人たちに踊らされてるというのが現実0 -
knaruse_11b0
ゲスト中学の時、バレンタインデーはもてるやつの日でした。ですから、学校へ行くのは嫌でしたね・・・。
0 -
デデデ大王
ゲスト中学の頃、休み時間に女子から急にチョコを渡されて家に帰って開けてみるとラブレターが入っていました。
当時私は他の中学校の女の子と付き合っていたので、その子にはごめんなさいという返事をして何事もなく終わった思い出です。0 -
nobu7
ゲストバレンタインデーといっても自分は古い人間なので義理チョコしかもらったことしかありません。
0 -
緑
ゲスト友達と交換したり好きな人にあげたり、でも自分で食べたくなってつまみ食いして分量が減ってしまったり、本末転倒気味な思い出です。
0 -
たらこパスタ
ゲスト人生で初めての手作りチョコを母親と一緒に作ったものの、渡す勇気がなくって結局おやつにしちゃったな…。
ちょっと苦くてしょっぱい味がしました。1+ -
匿名
ゲスト小学生の時だけど、バレンタインの翌日に同級生の女の子から、「待ってた子がいたのに、何でささっと帰ったの。」と言われた。
待ってた子が誰なのかを聞いても教えてもらえず、他の子に聞いてもだれも知らないまま数十年が経ってしまった。0 -
チョコマル
ゲスト大好きな男の子にチョコを渡したくて、クラスメイト皆分用意しました。
クラスメイトには星型の、本命の彼にだけハートのチョコを渡したけど、特別感が伝わらなかった甘酸っぱい思い出です。0 -
匿名
ゲスト小学校の時に、班毎に女子から男子に手作りチョコをプレゼントするという担任からのイベントがあり、私の班は私の家に集まり作り始めました。班4人それぞれの女子の作ったものを入れようと私はタバコの形のチョコを作りました。案外難しく私だけかなり時間がかかり何度挫折しかけたことか。当日班毎に発表があり、みんなはハートなどの形のチョコが多かったのに私はタバコにしたので、他の班の男子から取り合いになったのがとても嬉しかったです。
0 -
ブラウン
ゲスト小学校の時は、毎年決まった人にあげていました。家が近かったので、その日のうちにお礼の手紙を届けてくれるのがとても嬉しかったのを覚えています。ただ、中学生になってからは恥ずかしくてあげることができませんでした…。
0 -
ジェラババ
ゲスト小学校6年生の時に、ずっと好きだった子の家の郵便受けにそっとチョコを入れて来ました。
でも何の返事もなかったな。
思えばバレンタインデーの走りだったのかも。0 -
後悔男
ゲスト中学校のとき、可愛くて大好きだった人にバレンタインデーのチョコレートを渡しました。卒業後別々の高校に進み自然消滅しました。初恋でした。
0 -
なっち
ゲスト中学生の時、初めてできた彼氏に手作りで渡しました。
すごく美味しいって言って食べてくれたのが嬉しかったです!
やっぱり手作りが嬉しいって喜んでくれました!0 -
ハト
ゲスト小学校の頃はよくも分からず貰ってましたがいつの間にやら貰える数がゼロになってました。。。
0 -
匿名
ゲスト中学の頃ほのかに想っていた人はいたけど渡す勇気もなく、おまけに転校してしまい二度と会うことはなかった…
0 -
はな
ゲスト中学三年生の時の話なのですが、小学生の時からずっと好きだった男の子に、高校生になると別の学校に通うことになるので、
意を決してバレンタインチョコを渡そうと決意したのですが、当時の私は、バレーボールや陸上で、髪は、男の子のように短く、身体も筋肉ムキムキで、男の子に間違えられることが多いような容姿だったこともあり、性格もがさつで、女の子としてみてもらうことはとてもキビシー感じでした。
そんな私ですから、勇気を出してチョコを渡したのだけれど、持って帰ってもらえることもなく、撃沈でした。0 -
カノ
ゲスト他人のチョコと大きさがえらい違うなぁと思い、本人に確かめたところ間違えて本命チョコを渡していたそうで辛かったですね。中学生の頃の思い出です。
0 -
匿名
ゲスト甘酸っぱくはないのですが、高校の先輩を好きになってチョコレートを渡しました。渡す時に緊張と焦りで挙動不審になってしまったのを思い出すと、恥ずかしいような切ないような気持ちになります。
0 -
なおな
ゲスト中学生の時、当時好きだった同じクラスの男の子にチョコをあげたくて、バレンタインデー前日に一生懸命作り、気合い入れてラッピングして持っていったのですが…結局渡すタイミングがわからず渡せませんでした。作ったチョコはその後女友達と一緒に食べました。
0 -
匿名
ゲストチョコを手作りして片思いの同級生に告白、というような経験がないのでなんとも・・・
私の周囲には、バレンタインデーに告白して付き合い始めるようなカップルは、いませんでしたね。0 -
レイ
ゲスト小学校の時に、バレンタインデー当日女子に呼び出されて
チョコを渡された。そしてチョコには手作りじゃなくてごめんねの文字。
かなり舞い上がって同級生に自慢しまくったんですが、今思えば恥ずかしいヤツですね。
隠したいからこっそり呼び出したのに、渡してくれた子にも申し訳ないことをしたなーと今でも思います。0 -
匿名
ゲスト中学校時代、片思いだった女子から呼び出され、待ち合わせ場所に行ったところ、「このチョコレート・・・・。〇〇君に渡してくれる?」と言われ、自分の片思いに終止符をうたれたこと
0 -
ボル吉
ゲスト小学生の頃、結構モテモテでチョコたくさん貰ったんよ。本命の子のチョコだけ大事に冷蔵庫の冷凍室にしまっといたんだけど、ふと気付いたらもう冷蔵庫何台も買い替えてたんだよね。母ちゃんがこっそり捨てたんだろうなあ。
0 -
えみねぇ
ゲスト中学生の時、人気のあった同級生の自宅に夕方行ってチョコを渡しました。
あんなに緊張したバレンタインは最初で最後です。0 -
たこちゃん
ゲスト学生の時、意を決して好きな男の子にチョコを渡す約束まで取り付けたものの、渡せず家で食べたことです。
その時のチョコはとても苦く感じました。1+ -
ひろし
ゲスト男性からもらって、ビビリました。
0 -
まつーん
ゲスト小学生の時に廊下に無理矢理連れていかれて、チョコを渡された時驚きすぎて何も返事できなかったのが甘酸っぱい思い出です。
0 -
すぎやま
ゲスト先輩に渡すためにチョコを作ったけどなかなか渡す機会に恵まれなくて結局渡せずじまい。あのとき渡せていたら何か変わっていたのかな。
1+ -
匿名で。
ゲスト学校内で下級生の知らない女性から突然もらったこと。ただただビックリしただけでどこのだれだかわからずお返事すらできず…
0 -
yumile
ゲスト小学6年生の時に好きな子が遊んでいる公園に行き、何時間も渡せずやっとの思いで渡しました
0 -
ゆずみる
ゲスト放課後来るように書いた手紙を下駄箱に忍ばせて放課後に待っていたら、担任の先生が来た。
差出人不明で恐れられて相談されたらしい。。。0 -
主婦
ゲスト好きな人には彼女がいたが、毎年あげていたな。たぶん食べてもらえてなかったと思う。
0 -
nobu7
ゲスト残念ながら本命チョコはもらったことがなく義理だけ。
0 -
Yおじさん
ゲスト子供の頃から片思いばかりで、露骨に周りに分かるようでチョコもらえていたかおぼえていない。
0 -
なおパンダ
ゲスト高校時代片想いの人に渡しました。
ホワイトデーにお返しを頂いたとともに、お断りの返事をいただきました。0 -
もか
ゲスト小学校高学年の頃、友チョコと偽り自宅でチョコレートを手作りし、ラッピング。もちろん友チョコも作りましたが、少しだけ綺麗に可愛くラッピングしたそれをほかのと混ぜて学校に持って行きました。
友達とは朝のうちに交換を終え、残すは本命1つ。
しかし、勇気が出なくて帰る時間に…
鞄の中にはまだチョコレートが残っていて、好きな彼も教室にいたけれど、やっぱり勇気が出ませんでした。
結局家に持ち帰り、作りすぎたと嘘をついて母と食べました。
あのとき勇気を出してたら何か変わっていたのかな〜なんて。今でもこの時期になると思い出します。0 -
mari
ゲスト大人になってからはほとんど面白い思い出がないんですが、小学校の休み時間に、クラスの人気者の男子の机の上に”だけ”、女子からのチョコが山積みになってたことを毎年思い出します(^_^;)
ほんとにわかりやすく、人気の子のところにだけです!今思い出すと、ほかの男子はどう思ってたんだろ…子供って残酷だな~ってしみじみ思います(笑)1+ -
匿名
ゲスト好きだった先輩にチョコをあげたら、帰宅後お姉ちゃんが持って帰ってきた。
「彼氏が食べきれないからってくれた」って。
知らなかったし、ショックだった、、、1+ -
匿名
ゲスト皆がもらえる義理チョコばかりだったからなぁ
0 -
匿名
ゲスト中学生の時、好きな男の子に「これ義理だからね!」って言いながらチョコを渡したことです。
結局思いは伝えないまま終わりました笑1+ -
jubilee1987
ゲスト幼稚園の時、バレンタインデーに好きな子にチョコを買って持って行ったけど”多分これだけじゃ貰ってくれないかな〜”なんて思い当時流行っていたウルトラマンのフィギュアも一緒に渡すことに!!結果照れながらも貰ってくれた彼…。実はそのフィギュア弟のだったんだ〜すまん、弟よ!今だから言う、あの時は姉の恋愛に手助けありがとうw
0 -
モテない紳士
ゲスト僕のバレンタイデーの想い出は、中学の頃です。当時好きな女の子がテニス部に在籍していました。同じクラスで席替えの際、何度か一緒になりました。「あれ、また一緒だね。よろしくね」目立たない僕にもちょっとした気配りをくれる女性でした。そんなある放課後にその子と部活の子で、バレンタインを誰にわたすかをお喋りしてました。僕はそれをぼんやりとみていました。俺だったらいいなぁと心のどこかで思いました。
「はい、あげる」「え、ありがとう」
慌てて教室から出た彼女の姿は今でも
おもいだす。チョコレートの味があま
ずっぱい味がしました。その子とは、
高校まで付き合い、その後自然消滅し
ました。この季節になるとあの頃にも
どります。1+ -
ぼっち
ゲスト好きな相手から手作りのチョコを貰えたこと。義理だったけど、凄く嬉しかったなー。
0 -
ヤフ次郎
ゲスト小学校、中学校、高校。毎年1個でした。母ちゃんありがとう。
0 -
ぶちゃこ
ゲスト中学1年生の時、バレンタインに友達におだてられて、気になっている男の子に告白したら、三日後に振られた。
二度と告白なんてするかと誓った。0 -
レモンの味
ゲスト高校の時、好きだった人の家に勇気を振り絞りピンポーン。まだ帰って来てないと言われ、タイミング合わないだけだと思い、意地になり?3回ほどチャレンジするも空振り。気付かなかった~。
0 -
にゃ
ゲスト確か小学6年の頃だったと思いますが、ひとつ年下の子にチョコもらったことありました。自分の方は全然気がなくて一方的だったかなぁ。今となっては甘酸っぱい思い出です。
0 -
匿名
ゲスト初恋の人にチョコを渡そうとしたわけだが、思いがけず往来で渡すことになってしまい、すごく冷やかされたことかな~。
相手にも可哀そうなことをした。でも、ちゃんとホワイトデーに返してくれてありがとうね。
未だにその時貰ったキャンディーの瓶とってあるよ。(ペン立てとして使い勝手が良いので)0 -
匿名
ゲスト20代前半の頃、務めていた会社で何人かの主婦の方がチョコレートをくれた。
ホワイトデーにガトーショコラを作って自部署の人たち全員に配った。
なぜか翌年のバレンタインは自部署だけでなく他部署の人からもチョコレートをもらった。0 -
匿名
ゲスト小学5年生の当時、当時学校に食べ物を持っていくことが禁止されていました。
下校中に、ある女の子から、家帰った後に家に来てと言われ、チョコレートをもらいました。
今思えば、義理チョコだったのかもしれませんが、当時の私は飛び跳ねて喜んでいました。(笑)0 -
あかさには
ゲスト中学生の時に女の子からもらった記憶があります。義理チョコでしたが初めて手作りのチョコをもらってドキドキしました。
0 -
ブラウン
ゲスト20年以上前の話ですが、中学は男子校でした。
なのでバレンタインとは無縁で何ももらえるはずがないのに、「登下校時の電車の中で突然…」とか1000%あるはずのない期待を胸に、めったに使うことのないワックスで髪をセットしたりして、万全の準備をして自宅を出発。何事もなく学校到着。
夕方、何事もなく、帰宅しました。。。1+ -
ららぴー
ゲスト片想いの男の子にバレンタイン当日は恥ずかしさの為チョコを渡せず結局渡せたのは3月13日でした(^_^;
0 -
匿名
ゲスト日曜日、家で待っても待っても誰もチョコを持ってくる人は一人もいなかった。
1+ -
匿名
ゲスト小学2年生の時に好きだった人にチョコレートをあげました。
それっきり恥ずかしくて話をすることができず…
向こうも話しかけてくれることはないまま、
小学5年生まで毎年チョコだけはあげていました。
今年はバレンタイン、何をしようかな〜0 -
mizzz
ゲスト部活のマネージャーをしてたときに一つ上の先輩にあこがれていて本命チョコを渡したかったのですが、渡せず。せめていつもマネージャーから部員に渡す義理チョコでおいしいものを作って渡そうと毎年がんばっていた経験があります。
0 -
匿名
ゲスト幼稚園生の頃、園内でモテモテだった男の子にチョコレートをあげたら、ホワイトデーにキティちゃんのぬいぐるみをくれました。そのぬいぐるみは、今でも実家に飾ってあります。
0 -
ゆき
ゲスト小学生の時、好きな人にチョコを渡そうと用意して学校に行きました。その日、友達に好きな人にチョコを渡したいけど勇気がないからついてきて欲しいと言われ付いていくと、自分と同じ好きな人の家でした。友達がその人に渡し嬉しそうな顔をしているのを見ると自分は渡す事ができずそのまま持って帰り、泣きながら家で1人で食べたのを覚えています。
0 -
おがた
ゲストイベントなのでクラス全員分のお菓子を作って行ったように見せかけて、気になるあの子にだけは少し綺麗なやつをあげた。
0 -
アズサ
ゲスト高校生の時、片思いをしていた子に、無理を言って中間地点の新宿で待ち合わせをして、手作りのブラウニーを渡したこと。その時会えたのはほんの数分だったけど、とてつもなく幸せでした。帰り際、「ありがとう、またね」と言ってくれたのが嬉しくて。叶うことのない恋だったけど、ホワイトデーに貰った髪留めを今でも一番見えるところに飾ってます。
1+ -
mihochan
ゲストあんまり良い思い出がありません・・・(–;
あげてもフラれた記憶しかなくて・・・大人にってからは義理チョコばっかりだし。
現在結婚しているけど、旦那に付き合ってた時にあげたけど、食べないでベットの下に放置してあった・・・
あまり良いじゃなく、サイテーな思い出しかありません。0 -
はひふへほ
ゲスト高校生の頃ほかの部活の男の子が好きでした。
バレンタインデーの日部活後に校門で好きな子を
待ち伏せしていました。すると、ちょうど他の部活の子たちも大勢出てきて、
そんな中でチョコを渡すはめに・・・案の定周りから茶化されお互いに気まずくて逃げるようにその日は帰りました。
その後は何もなく、ホワイトデーのときお返しいただきましたがお付き合いまではできませんでした。2+ -
匿名
ゲスト小学校の時好きな人にチョコを
家で渡して家までお礼を渡しに
来てくれたこと!0 -
naka
ゲスト美術部の子に義理チョコというチョコを頂いたこと、義理チョコだけど、今までチョコを貰ったことがない僕にとってはめちゃうれしかった出来事です。
0 -
ghh
ゲスト高校時代駅に呼び出されて他校の女子にもらったぐらいかな
0 -
ヴァレンタインハイ
ゲスト小6と中3と高3でそれぞれ印象的なバレンタインを経験しました。小6の時チョコをくれた子は僕が好きだった子と仲が良くて、好きな子に近づくために仲良くしてた子だった。いつも冗談を言い合ったり、フラットに接してた。でも相手の気持ちを知って、凄く意外に思ったし、みんなの前で告白されたのが、凄く恥ずかしかった。こっちの勇気がなくて付き合うとかではなかったけど、一緒にいた時間は凄く楽しかった。
中3の時は後輩の子達が押し寄せてきて、10人くらいの子達からチョコを貰って、人生最大のモテ期だったんだけど、一人の子がお返しは、第二ボタンくださいって言ってたのが印象に残ってる。あげたボタンは今頃どうしてるのかな笑
高3の時は初めて同性から告白された。クリスマスイヴに告白されて、傷つけないようにやんわり断ったんだけど、またバレンタインに告白された。正直君は誰?って感じで、話を聞いてみたら、僕は覚えてなかったけど、高校説明会の時に学科紹介で先生の手伝いをしていた僕を見て、一目惚れだったそうだ。よく覚えていたなってのと、勇気が凄いなって思った。こちらも付き合ってはいないよ笑0 -
とくめい
ゲスト大学2年生の時、年上の彼氏に手作りチョコをリクエストされたので作って渡しました。
あんまり出来を期待されていなかったのか何なのか、「これほんとに自分で作ったの??」と疑われてショックでした(笑)
今となってはいい思い出ですが…。0 -
まゆへい
ゲスト小学生の頃、いつも喧嘩ばっかりしていたけど本当は好きだった男の子に、こっそりチョコを送ったけれと、名前もなにも書いてなかったので、後で本人から「ビビった!誰やろ!嬉しいけど」と笑いながら話されたことですね(*´д`*)
最後まで自分と言えなかったですが、0 -
ちびっこ
ゲスト下駄箱にチョコを入れに行った際、他の子が入れようとしているのを目撃してしまい戦意喪失。あたる前に砕けてしまった苦い思い出。。。
0 -
匿名
ゲスト社会人になってから初めて本命へ手作りチョコを渡しました。
今では渡した相手を夫と呼べるようになりました。1+ -
今年のバレンタインデーも何もなく過ぎていきました。みんなが羨ましい…。
0
-
投稿者投稿